-
グーグル広告を1ヶ月行って辞めました
グーグル広告を1ヶ月行って辞めました。 成果報告します。7月1日から26日までの数字です。31日まで含めると 8千円ぐらいになってました。 この数字だけ見ると意外と人に見られているのだなと好意的に受取ました。 しかし、とりあえずやってみたという軽い... -
家事育児に関するローギアの必要性
家事育児に関する ローテンションの必要性 子育てに関して子供から受けるぐずりや母親のストレスやイライラ話に静かに耳を傾けること これらに対し 前向きな改善が見られる例えば子供が成長して 自分で動くようになってくるとか母親のスキルが上がって家事... -
地主の参謀(読書感想)
地主を個人の資産家として捉えるのではなく、一経営者として捉える視点を与えてくれた。 そして、地主のクライアントにとって最良の選択肢となるように業務に向き合う姿勢は見習いたいと素直に感じた。 -
投資の受入れと銀行融資による資金調達セミナー
【セミナーの内容】 広島においては直接金融のお話を聞く機会は少ない、なぜなら対象となる企業が少ないと考えられているから。 そのような現状に対し私は歯痒いものを感じていた。 銀行からの借入で事業は成り立つ、超低金利なのでそういう時代でもあるか... -
歯科医院地域一番実践プロジェクト(読書感想)
気付き:ストーリーで話が構成されていたので読みやすかった。 ビフォー:院長に経営者という意識がない。従業員は治療に向き合うのみで、どのように患者に接するか、自らを向上させていくか、という意識はない。 アフター:院長に経営者という意識が醸成... -
松江城マラソン完走ー心身の変化編ー
先週の日曜日に松江城マラソン2018に参加して完走しました。 マシントラブルでタイムは正確ではありませんが、約5時間40分です。 6時間が制限時間でしたからギリギリですね。 何回かに分けようと思いまして、今回の記事はマラソンを走り終えて、心身の... -
鷺島マラソンでハーフマラソン
もはや2週間前の出来ごとですが(^^; 先週の11月11日に鷺島マラソンというレースに参加しました。 島一周が大体10キロで島3周して32.5キロで完走扱いです。 自分の実力だと、最低10キロ、よくても20キロだと思っていたので、... -
ジョイントベンチャー
【ジョイントベンチャー】 先日、生命保険会社の方とJV(ジョイントベンチャー)のセミナーをさせていただきました。 財務の必要性を感じている保険外交員の方と社外CFOとして財務の重要性を伝えている私の価値観が一致して、それではセミナーをしてみまし... -
言葉を変えるだけで結果は変わる
【広島市リーグ夏の戦果】 前回、1月14日に3部で試合をして、惜しくも降格してしまった、私の所属チームでしたがなんと、棄権チームが出たようで、繰り上げで3部に残留してしまいました(^^; 先に結果を言えば、シングルス2勝、ダブルス2勝1敗 チームは降格... -
マラソンにチャレンジすることにしました
【松江城マラソン】 12月2日にあるマラソン大会に出ることにしました。 大学時代の卓球部OBの面々で出ようという話になりまして。 【過去に苦い思い出あり】 もう結構前になるんですが、8年ほど前に吉備路マラソンという大会に出場して、15キロほど走った...