-
旅や出張のお供に真空マグボトル ラテマネーZERO
真空マグボトル 保温 保冷 スタンレー 真空スイッチマグ 0.23L ブラックを最近愛用しています。 【ちょうど良いコンビニコーヒーサイズ】 しっかり保冷・保温してくれて大きすぎないマグボトル。 蓋もしっかり閉めれて、取っ手がついて持ち運びしやすい... -
独立について考える
【独立の要素を分解⇒〇〇独立性と称する】 公認会計士受験で習った言葉で言えば、 精神的独立性と経済的独立性でした。 独立という状態を維持するために、どのような項目を考えるべきか 満たすべきか、という要素分解を行い、精神的独立性と外観的独立性に... -
課題に主体的に取り組む
【そもそも誰の課題なのか】 自分の課題なのか、クライアントの課題なのか クライアントの課題として、それは自社で行えるのか 外部に任せるのか、 外部にまかせるとして、どこに任せるのか。いつまでか 考えることはたくさんあります。 こうしたとき、ク... -
休まない合理性
【休むのが怖い】 休んだ時間はサラリーマンであれば有給出ない限りお金はもらえません。 フリーランスは営業して契約して仕事して納品して請求して入金がなければお金が入りません。 かなりテンポよくやらなければあっという間に一日が終わります。 調子... -
結果を急がないでほしい
【何回も生えてくるニラでさえ、2ヶ月はかかる】 ニラで例えられても、と思うかもしれません。 生命力のあるニラは根っこさえ残っていれば、 葉っぱが茎から生えて来ます。 すごいなと思いつつ、それでも植えてから2ヶ月は 人間が食べられるぐらいの大きさ... -
レンタルルームでミーティングする
【スペイシー】 全国でレンタルルームを紹介している会社になり、Webサイトがあります。 広島にもありまして、広島駅付近で3時間ほどお借りしました。 1000円~2000円ぐらいが相場感と感じます。 3時間借りてシステム利用料込で5500円ぐらいでした。 【喫... -
利益が出ないのは苗を買うから
【ある程度育った苗】 サムネはニラの苗を植えたもの 399円でメルカリで苗を7本買いました。 1本57円です。 【種】 ダイソーで種は110円で2袋買えます。 1袋55円です。 種はいっぱい入ってます。 【種と苗の違い】 値段生育時間手間苗高いほぼ上手く行くか... -
HUBH139E:納税者の方(本人)の電子証明書が登録されている電子証明書と異なるため、電子証明書を確認の上、再度送信してください。 納税者本人が送信している場合でマイナンバーカード再登録した件について
【やりたかったこと:自分の電子納税証明書の取得】 取得手続の流れ これが出来るようになると税務署へ並ばなくても良くなります。 ただ、タイトルのエラーが出て去年あたり、やむなく窓口に行った記憶があります。 上のフローで言えば、1の利用者の段階で... -
妻と食費だけ共有することにした
【現状は】 いわゆる家計簿のようなつけていません。 何度かチャレンジしましたが、そのたびに挫折しています。 挫折の原因の一番は ①効果が感じられない ②夫婦と共有できていない ③管理項目を増やしすぎてむしろ管理できていない といったところです。 ①... -
マイルと私 今は近くで遊びます
【マイルが向いている人の推測】 ・関東か近畿中心部に住んでいる人 羽田空港や関西国際空港、伊丹空港など各空港と繋がっている空港に近い人は興味を持ちやすいはずです。 ・空港の近くに住んでいる人 新幹線との比較で、時間が制約になりにくい。 私が住...