-
自前でお問い合わせページを作成する2️⃣固定ページのLP化
(所要時間)30分 (私はなんだかんだ90分かかってしまいました) (用意するもの)ワードプレス 適当な写真 パソコン ネット環境 【固定ページ編集】 適当に固定ページに名前をつけて編集画面に遷移します。 写真を挿入して赤枠のところをカバー... -
自前でお問い合わせページを作成する1️⃣サーバー契約からワードプレス導入まで
(所要時間)30分~1時間程度 (用意するもの)クレジットカード ドメイン名候補 パソコン ネット環境 【エックスサーバー】 サーバーをレンタルします。 私の理解ですと、サーバーはサイトの置き場所、ドメインはその置き場所の管理する名前や ネット... -
話すことは楽しい
【自分は別に人と話すことは苦ではない】 最近改めて感じることは 自分は人と話すことは嫌いではない、むしろ好きだと感じます。 自分の知識なり感覚なりを話す機会があって、それで喜んでもらえたら単純に嬉しいです。 家族と話すのも楽しいですね。 こん... -
独立を早めにしたことの良さとは何か
私は32になる年齢で独立開業しました。そして今38歳です。 それが何か良かったことがあるか考えてみました。 【勤務している仕事以外を試しやすい】 若い、がいつまで若いか分かりませんが、 勤務している仕事以外を試しやすいところはあります。 好んでや... -
雷の日は
【夕立】 今日は午前中税務クライアントの電子申告を概ね終えて やれやれと昼休憩の後 雨が降ってはいませんが、急に曇り空となり、雷音がゴロゴロとなり始めました。 15時ぐらいにランニングに行こうとしたときに雨がザーザーと振り始めました。 さすがに... -
法人市民税・県民税もインターネットバンキング納付・ダイレクト納付
【記事のきっかけ】 ダイレクト納付をしました。という記事であれば、よりリアリティがあるのですが。 ダイレクト納付がいつのまにかできるようになっているという話です。(いったいいつから) 今まで、法人税金の納付は国税は銀行窓口かダイレクト納付、... -
40代半ばで気をつけること
【仕事のトライ】 40歳も半ばになってくると、体力や集中力が徐々に落ちてくるという本を読み、 個人的に色々試してはいます。 ブログ、youtube、kindle本、セミナー、顧問業、監査。。 どれも中途半端にならないか心配はありますが、今のところ大丈夫です... -
早起き頑張ろ
【遠足】 5歳の娘は明日遠足です。 遠足は動物園に行くそうでとても楽しみにしています。 行ったことある動物園ですが、きっとみんなで行くのが楽しみなのでしょう。 しかし、一つ問題が。 結構娘は寝坊しがちなのです。 【早起き】 動物園に行くバスは8... -
Kindleの値段設定
【1250円】 キンドル・アンリミテッド月額990円で読み放題に登録できる値段設定の上限が現在のところ 1250円です。 Kindle本の中には99円だったり、期間限定で0円にしたりされている作家の方もいらっしゃいます。 私は今のところ1250円均一にしていま... -
とりあえずやったことないことやってみることの良いこと
【気持ちが若い】 顔も若くなりたいところですが やったことないことをやると気持ちが若くなります。 学びがたくさんあるので、心が動きます。 うまくいかないことの方が多いですが、自分の中の当たり前が変化していきます。 最たるものとして、水泳があり...