-
ライフ
経営者認知症問題
成年後見制度だと、第3者性が強くて経営者の後継者が大変であるから 任意後見制度で指名してもらうも、監督人はやはり第3者でついて、個別の不動産について 処分等するのは困難である。 個別の不動産については必要あれば 家族信託で対応するという考えに... -
IT関係
AI(Copilot)に契約書を作らせるとすごかった(法人が従業員のスマホや車のガソリンで個人負担分を明記した契約書が作りたいです。文面を一緒に考えて)
【質問(プロンプト)はタイトルの括弧書きで下が回答】 もちろんです!法人が従業員のスマホや車のガソリン代の個人負担分を明記する契約書の文面を一緒に考えましょう。以下に基本的な構成を提案します。 契約書の基本構成契約の目的この契約書は、法人... -
営業
その場しのぎなイエスより誠実なノー
私が変わっているところかもしれません。 「いいえ」と言われたほうがホッとする、安心するということがよくあります。 この話は基本仕事前提です。遊びでは気楽にやってます。 サムネはランチ営業をコメがないということでお休みした居酒屋さん。 その潔... -
エッセイ
体力あるって最高ですね
サムネは炭火焼鳥コクレにて前菜 【結構詰め込んだ日程をこなせる】 朝広島から新幹線で姫路駅へ行って(姫路着は1時間に1本間隔) 姫路駅で午前から昼にかけて面談して そこから快速(10分に一本間隔ぐらい)で大阪まで行って乗り換えて箕面で甥っ子... -
仕事術
たまには会いに行くことにした
【来てくれる】 たまたまではありますが、最近仕事で事務所に来てくれることがありました。監査の仕事をしていると単発の関与があるのですが、移動コストを省くため最近はリモートで済まします。メールやWebカメラを活用すればなんとか。 「一度お顔も見た... -
情報整理
読書トリニティ作戦
【目的を持つ】 開業するに当って開業のための本を読んでいいスタートを切る 人生を豊かにするために旅行のオススメスポットの本を読む 腰が痛くなってきたから腰痛予防の本を読む 何も悩んでいない人間はいません。 悩んでいることに関して、何も書かれな... -
情報整理
待たせない、サービス提供の工夫 (会計事務所又はクリニックの場合)
【不満ポイントはどこか】 買いたい商品が決まっているのであれば、お会計に時間かかる時間が長い程不満ポイントになります。個人的には5分程度は待てるようにスマホにスキマ時間読書出来るものを忍ばせております。が、さすがに30分ぐらいは想定してい... -
ライフ
自己解決能力
【短期的なストレス】 同じ姿勢をずっととっている。車の運転が長い。子どもと一緒にいて低い姿勢を取り続けている。子供が他所の家庭に迷惑かけないかハラハラする。などなど。 精神的なところは取り越し苦労が多いですが、体にくるものは蓄積疲労なのか... -
話すこと
むきあうとむかいあう
【慣れてない頃カウンターで】 実は人と対面で話すことが得意でないことがあります。 得に会食のときでしょうか。 食べるタイミングと話すタイミングが良く分からないのと、自分が喋っているとき食べることを忘れてしまい、次の料理がきてしまう。。という... -
営業
販売終了は得にありません
【~限定商品】 買おうと思ったときに、もうない商品ってありますよね。 息子がこのおもちゃが欲しいというので探してみると店頭に何処にも置いていない、どうやら販売数限定商品だったようです。 なんとかネットで探して購入して、息子は無邪気に遊んでい...
