-
ありがとうUpdraftPlus!
サイトがおかしくなってしまった。。。 【グーグルアナリティクスを導入しようと思ったが・・】 どういう検索ツールから、どんなキーワードで検索されたか、アクセス数などを解析してくれる。 グーグルアナリティクス 導入しようと思い、テーマの設定をイ... -
今年一番、ツイていたとき
妻は子をずっと心配をしていた。 3か月となる子のなんとかを6日程見ていないと。 昨晩のことであった。 妻が夜に仮眠をとっている間に 自分は子のおむつ替えをしようとした。 そうしたらば、久しぶりのあいつが出始めていた。 自分はあいつが苦手で、いつ... -
テーマをCocoonからマテリアル2に戻しました
ブログのタイトルをCocoonからマテリアル2に戻したという記事です。 なぜ戻したかというと・・・ 「99敗して1勝するブログ」のタイトルが不評だったからです! テーマは全然関係ないんですが・・・ 【初心に戻ろうと思いまして】 今年の1月からブログの閲... -
もしAIで全て解決できるならやって欲しいこと5つ
AIがもし万能ならば、この問題を解決してほしい。マクロ的な問題ではなく(世界平和とか)ミクロ的、もっと言えば今、自分が解決してほしい問題を書いてみました。 【3~4時間置きに赤ちゃんに授乳できるシステム】 成人は3食が基本といいますが、乳児... -
ストレングスファインダーによる自分の強みさがし
ストレングスファインダーはアメリカのギャラップ社によって開発された自分の強みが何であるかを見つけるためのテストツールです。 この度、自分がやってみたということで記事にします。 本を購入する 本を購入したら、アクセスコードが書いてあります。 ... -
卓球王国がdマガジンで読めるようになっています
個人的に相当びっくりしたので書いてみます。 (2023年にはもうdマガジンで卓球王国は読めなくなってますが、dマガジンの紹介としてこの記事を残しておきます。) dマガジンについて dマガジンは約200種類のあらゆるジャンルの雑誌が見れるネット上... -
思考が混乱しているときに読んでください
こんがらがってきたときにどうするか考えてみました。 今までしてきたことを振り返る 初心に帰って、目的が何だったかを再認識して、自分がしてきたことを振り返ります。 自分ができるようになったこと、できていたけど途中で辞めていること、それぞれあり... -
結局1台持ちになる
以前、ガラケーとスマホの2台持ちという記事を書きました。 SIM2枚挿しを試みる しかし、DSDS(SIM2枚挿し)対応スマホを購入していたので どうしてもSIM2枚挿しをやってみたくなり、 ガラケーの後ろをパカッっと開けて、通話SIMを取り出してスマホに... -
だいぶとっ散らかってきているので、一度振り返ってみる
種まきと称して、色んなことに手を出し続けております。 それ自体は間違いではないと今でも思っているのですが、ここで一度振り替えって整理した方が良いような気がするので、列挙してみようと思います。 ブログ 2017年の夏ごろから毎日・・・と言いたいと... -
人間到る処青山あり
ある顧問先に退職のご挨拶に伺ったところ 実務の責任者の方から頂いた言葉。 人間至る処青山あり。頑張って下さい。 残念ながら、私はその場で意味を理解することが出来ず さわだ ・・・頑張ります! と、あまり上手い返しが出来ませんでし...