未分類– category –
-
魔法の美術館に行ってきました
最近小さい子も遊べる企画が増えていいですね。 魔法の美術館に行ってきました。 【展示】 230903112702279 映る影でボールをポンポンできます。 230903113110114 影の色が色々変わります。 230903113517185 ボールを投げたら花火が出ます。 2309031136576... -
仕事関連時間の適正値
なんか逆説的な話なのですが 【仕事関連時間とは】 父親が6歳未満の子供の育児に日々150分関与しようとする場合、仕事関連時間を9.5時間にしなければならないというプレスリリースが国立成育医療研究センターから出ております。 https://www.ncchd.go.jp/p... -
子育てが最大の自己啓発
【開業と子育てがほぼ同時スタート】 2018年1月に第1子が誕生 2018年7月に開業 クライアントは片手の半分で収まる程度でスタート 最初は焦ってもクライアントは増えないと考えて 自主育休 約1年間はクライアントもお金も増えない生活 でも子... -
広島 OWS検定 夏
【OWS検定】 2023年8月14日 8月20日に佐木島トライアスロン出場のための 何か勉強になるところがあると良いなと考えて OWS検定に申し込みしました。 OWS検定はオープンウォータースイミング 海や川で泳ぐ際に必要な技能を検定してます。 今回私はOWS3級で... (スポンサーリンク)
-
フリーランスは少し暇なくらいがちょうど良い
【仕事の波】 仕事の波はある程度自分でコントロールしたいものです。 営業はネットなりリアルなり常に意識しているつもりではありますが 最近は単発なり継続なり仕事がパパッと入ったりします。 顧問のクライアントの決算も踏まえるととても一人でできる... -
子供のデジタルデビュー
【タブレット学習】 子供用のタブレットということで アマゾンキッズが使える Fire HD 10 キッズモデルを買いました。 大きい方が見やすいかなと考えて 一番大きいサイズの10インチです。 他にも7インチと8インチがあります。 子供達には好評です。 時... -
初めてからいつものことへ
走ったり、泳いだり、料理したり、重いもの上げ下げしたり、、、 だいぶチャレンジしている年になっています。2023年。 なんのために実施しているのか振り返ってみました。 【より長く】 一つ目はより長くです。 40歳手前になって、体力の衰えを感じ... -
standard product
【standard以上】 先日の映画帰りに ふと以前は女性向けのアパレル店舗だったものが 物品(皿とかアロマ等)がおかれていたので もしかしたら土鍋があるかもしれないと考えて 入ってみました。 結果土鍋はなくて他所でステーキ皿を買ったのですが https://... (スポンサーリンク)
-
学生のときの最低筋力
【結局どれくらい運動したいのか】 最近すっかり睡眠や運動の実践にはまっています。 最近は昔、高校時代に漕艇部だったときに取り組んだウェイトトレーニングです。 自分がどこに向かっているのか整理したいと思います。 要するになるべく動けるからだで ... -
第4の選択肢-顧客に寄り添った提案-24/7 coffee&roaster ROASTERY HIROSHIMAでテイクアウトし、公園で家族と食事-
日曜日は家族と公園に出かけて遊ぶことに 娘はじじばばに誕生日プレゼントでもらったキックスケーターが最近のお気に入りでよく遊んでいる その公園のそばにお洒落な喫茶店があって、今回はそのお話 【通常飲食店の選択肢は2つ】 店内で食べるか店外で食...
12