沢田 慎次郎– Author –
公認会計士・税理士。独立開業と子育てに奮闘中。仕事もプライベートも時間効率と付加価値を追求しています。更に詳しくはプロフィールへ。
-
老後のライフスタイルについて
【いつまで今の家にすむのか】 自分としては、今の家は事務所との位置関係も含めて大変気に入ってます。 子供たちが自立してからは別の場所に住んでもいいかなと考えて、沖縄はどうかなと考えましたが、妻からは嫌がられました。広島近郊でこじんまりとし... -
両立思考できるか
あまり読書感想文のような記事は書いてきていませんが、この本は書いてみたくなったので書きます。 なぜ書きたくなったかというと、9割がたよくわからなかったからです。 反対に言えば、1回さっと見て9割がたわかっていないのでまだこれから学びがある本... -
scrapbox→mindmap→scrivenerの流れ
【scrapbox】 とりあえずメモの内容を下記のようにしてみました。 着想メモ:思いついたことで仕事っぽいものを書く 一緒に行く:家族といけたらいいな 今日やるべきこと:今日のうちに済ましておきたいことです。 暇なときやること:なんかやることないな... -
メモアプリの検討
【エバーノート】 エバーノートをメモのメインアプリとして使っています。 なんでもかんでも思いついたこと、やるべきことなどメモを残して助かっています。 ただ、ここ最近メモの起動に10秒くらいかかるようになっています。最初は偶然かと考えたのですが... -
セルフマガジンのネタ帳
【制作意図】 今よりもっと自分を知ってもらう必要があります。 クライアントとの関わり方やサービスメニューもこの1年で結構変わりました。 これからも変わる可能性が高いです。 とおりいっぺんのパンフレットは一度作成しましたが、ほとんど使っていませ... -
生キャラメルと普通のキャラメルの違い
姉から生キャラメルを作ったとのことで頂きました。 最近セミナーと本で何が違うのかをなんとなく考えていたので書いてみます。 【生キャラメルとキャラメル】 生キャラメルは作りたてで食べないと美味しくありません。日持ちもしません。 そのかわり、な... -
スマホをメモ帳代わりに使うときのタッチペン
【メモを書くときエバーノートで文字入力】 思いついたものをメモするときはスマホでエバーノートアプリにメモします。 メモをして後でパソコンなどで整理したりします。忘れドメやネタを考えることに大変便利です。 基本的には文字入力で手で入力するか、... -
冬は35分でパフォーマンスが落ちる、か
【ジョギングをしていて】 昨日はジョギングしました。 ペースは体も温まって徐々に上がり、1kmを5分半ぐらいのペースで走っていました。 いい感じで汗を流してましたが、距離にして5kmを過ぎたあたりで急に息があがったような感覚がありました。 ゴ... -
データ→データ
【医療法人の経営情報等報告書】 県から事業報告書とは別にこのようなものを出して欲しいと 令和5年8月1日以降に決算日を迎える法人は言われています。 会社の数字と給与情報の概要を提出して欲しいようです。 【税務署、社会保険庁、保健所、県・・・】 ... -
苦手だからこそ継続
【運動は好きだが得意ではない】 最近水泳とランニングに取り組んでいます。 水泳は始めた最初、1月ごろに比べたら格段に上手になっています。 チーム練習に参加してからはより上手になっています。特に利き手ではない方の体の使い方が上手くなりました。...