-
いい時期が終わったとしても人生は続く
【早起き→映画】 今日は夜9時に寝て、起きたら2時でした。 タスクの整理をしたら 早朝頑張れば映画を見れるかもしれないと思い、 映画を探してみると これがありました。 【バビロン】 なんと3時間の長編。 見終わってとても面白かったです。 印象に残った... -
ゼロになるー神勝寺で禅を疑似体験ー
【余計なもの】 フリーランスとして事業をしているとインプットアウトプットで頭がごちゃごちゃとして頭も体も固まってきます。そんなときは「ゼロ」になりましょう。 広島県の福山市には神勝寺という禅寺があります。ここで禅の世界の疑似体験が30分程... -
70歳になってもできること
「明日はジムはやすみか・・することがねぇよな。何しようかな」 ジムの中で何気なく漏れ聞こえてきた、世間話の一幕。 高齢者の方の発言に想いをはせてみました。 【日課となるもの】 おそらくその方は毎日ジムに来られているのでしょう。 年金と貯蓄等を... -
stay foolish stay hungury
M2 MacBook Air を買いました。 【macを買った背景】 会計事務所的業務はWindowsがあれば事足ります。 むしろMacだとできないことが多いです。 だけど、何か違う世界に触れたい気持ちになりました。 私は5年に1回ぐらいそういうときがあります。 お金は... -
macにGoogle日本語入力の設定でダウンロードしたはずなのに、何故かキーボードに反映されないとき
【Google日本語入力が便利だと聞いて】 確かに推測変換が早くて便利。 ただ、他のサイトを見てMacにダウンロードまではできるけどなぜか 既存の入力ソースしか反映されなくて困りました。 そんなときふと下の方にある「+」をクリックして 環境設定→キーボ... -
厄年を乗り越えるには(男性42歳)
【好きなことしよう】 一般的に男性で42歳というと、働き盛りとして仕事が忙しい時期です。 加えて家庭をお持ちの方は子供の世話もあります。 そんな中で、自分の時間を持つことはなかなか簡単ではないですね。 でも昔は簡単にできていたのです。 子供の時... -
21時に寝て1時に起きてしまった結果
以前こんな記事を書きました。 https://sawadax-cpa.com/early-to-bed/ それにしても、1時に起きてしまったら今日はさすがに大丈夫かなと自分でも思います。 記録しながら行動してみます。 【時系列】 白湯をのむ 腕立て20回 鳩のポーズ 腹筋20回 セ... -
ChatGPTに卓球の将来について聞いてみた
【ChatGPTとは?】 AIが無料で質問に答えてくれるサービスです。 こういった画面から登録に進むとこんな画面が出てきます。 ここからサインアップ(登録して)すれば使えます。 日本語で質問して、日本語で返してくれます。 【ChatGPTをつかってみる】 登... -
会計事務所から会計データを入手する方法
【とっかかり】 最近、契約の乗り換えやセカンドオピニオンの相談で、会計事務所から会計データを入手できないケースが連続しました。会計データについて書いてみます。 【会計データについて】 一般に会計データは会計事務所に記帳代行を依頼していると、... -
中小企業の賃上げ抑制施策
税収を上げる一つの手段として、給料を上げましょうというのがある。 給料が上がると、所得税、住民税、社会保険料も増加する。 おまけとして、子ども手当も支給しなくてもよくなる。 【中小企業で大企業のような賃上げは難しい】 稼げるパイの大きい大企...