ライフ– category –
-
手助け出来るときは一瞬
【とっさの2秒】 2人乗り自転車が狭い横断歩道で対向の自転車と接触して倒れかけました。 お姫様抱っこ?みたいな乗り方をしていて運転している人は抱っこされてる人に怪我がないようにかばっているのですが、自転車のバランスが45度横に崩れる+抱っこさ... -
目指すのは健康なおじさん
【いい機会なので方向性を考える】 何がいい機会なのかというと トライアスロンのレースは伯方島で自分として終了した その結果に結構満足している 冬のマラソンエントリーに乗り遅れて目標が特にない状態 バイクを高めた方が良いような気がするものの何を... -
睡眠の質を上げるたったひとつのことースマホの電源を切るー
【やっぱり動画がきになる】 youtubeやAmazonプライム・ビデオは大したもので、時間を忘れて見入ってしまうときがあります。寝る時間も奪ってしまうほどに。 私はスマホの電源を切るボタンが浮き上がってくるマクロを夜9時半に設定しているのですが... -
無為に終わることを共にする家族時間
【カエルを持って帰りたい】 家族で公園に遊びに行ったとき、虫取りにハマっている息子はセミやトンボに飽き足らず両生類にまで捕まえました。 そして、「家に持って帰りたい!」と言いました。親としては、すぐに死んでしまうしカエルを入れるようなカゴ... -
自律神経を見出しやすい人⇒結局夜ふかししないことが夏の最適解
思い出したように雨が降ってきました。 【いつもどこで調子崩すのだろう】 よくお盆の仕事休み期間に体調を崩して、立ち直るのに1ヶ月かかったりします。仕事休むのが良くないのかな?と考えましたが、どうやらそうではなさそうです。 よし、明日休みだか... -
ピアノってすごく難しいんですね
【youtubeで弾く場所が降りてくる動画を見ながらやっても】 最近、夜寝る前に30分ぐらい電子ピアノを引いたりしてます。最近は小学校の頃にやったゲーム、クロノ・トリガー「風の憧憬」。 初心者向け動画を見てやっているのですが、右手部分だけでも手が... -
最近「痩せた?」と言われる行動
最近「痩せた?」と久しぶりの人に言われます。 思い当たる節はあるのですが、体重計には最近乗っていません。 痩せたと思われる行動を書き出してみます。 【有酸素運動⇒ストレッチ】 週5ぐらいのペースで1日30分程度のランニングと水泳をしてます。 ... -
初心に帰って、子どもと遊ぶ
【家庭との時間を両立したい】 そういう気持ちで独立した想いがありますが、実際のところ独立してみると預金残高は減る、借入はして残高が増えるも半年後にはまた減るということを繰り返しつつ、生活もままならないなかで、子どもを見る時間はないと保育園... -
DAHON k3 という選択肢
平たく言えばDAHON K3を購入して乗って帰ったという記録です。 【お店に見に行った⇒15分乗った】 地元の自転車ショップカナガキ横川店なら品揃えがたくさんあるかなと思い、訪問。 さすが本店ということがあり、4階まで色々な自転車が置いてありました。 ... -
眠りが浅いときのやること
あまり変えませんが 【運動を先にやる】 最近湿度が高く寝苦しいときがあるのでエアコンをつけて寝るようにしています。暑くて起きると生活に支障が出るので我慢しないようにしているのですが、エアコンに慣れるのに時間がかかってます。 途中2,3回おき...