沢田 慎次郎– Author –
公認会計士・税理士。独立開業と子育てに奮闘中。仕事もプライベートも時間効率と付加価値を追求しています。更に詳しくはプロフィールへ。
-
40の手習い
武井壮さんによれば 強くなる練習には2種類あって その競技固有の技能を身につけること もう一種類は自分の身体そのものを向上させることだそうです。 卓球で言えば、正確にドライブ(上回転)をかけることは競技固有の練習と言えるでしょう。 自分の身体... -
フリーランスは少し暇なくらいがちょうど良い
【仕事の波】 仕事の波はある程度自分でコントロールしたいものです。 営業はネットなりリアルなり常に意識しているつもりではありますが 最近は単発なり継続なり仕事がパパッと入ったりします。 顧問のクライアントの決算も踏まえるととても一人でできる... -
モバイルICOCA 弥生会計と連携は未だ出来ず モバイルSUICAに移行する
【モバイルICOCA】 2023年3月からモバイルICOCAのサービスが開始されました。 折しもアクオス7で5年ぶりにスマホを買い替えた私は お財布ケータイ機能が対応しているため モバイルICOCAを使い始めました。 今までSMARTICOCAを使って改札タッチ⇒チャージは... -
何でも初めてみるものだ
【もう芽が出ました】 サムネイルの写真は葉ネギの芽が出た写真です。 種を巻いて3日ですがもう目が出ました。 朝と夕方、家の行きと帰りに水をまいて来ました。 忘れにくく水やりをしやすい水道ホースの近くでプランター栽培しているものです。 ものの1... -
売れるとやりたいのピント合わせ
【売れる】 売れるという状況は 世に求められていることと それに見合ったアウトプットがあれば売れるでしょう。 アウトプットの量が少ないうちに始めていれば、アウトプットが深掘りできていなくても 情報は誰かに見られる可能性が高いです。(最近で言え... -
チームラボ☆学ぶ!未来の遊園地 宮島競艇場 行ってきました
日曜日に妻が運良く予約を取ってくれたので チームラボ☆学ぶ!未来の遊園地に家族でいきました。 【ひたすら楽しいアクティビティ】 世界とつながったお絵かき水族館 上の子はお絵かきして缶バッチつくりました。税込500円 まだ かみさまが いたるとこ... -
初心者の負けは99%自滅
【最初は誰かに習ったほうがいい】 ・サーブを出したあと、戻る立ち位置が教えたところではない ・3回試みた頃に成功する。→1回目から成功するように準備しよう ・回転をかけようとしてラケットが下から出る→股関節使って後ろから前に振るイメージ ・ミ... -
GMOあおぞらネット銀行の追加口座設定手順について
【追加口座→デビットカード】 窓口現金等の備品消耗品関係で デビットカードから会計システムに取り込みが出来ると 経理の負担が軽くなります。 かつ口座の残高をコントロールすれば自然と使用額のコントロールできていることになります。 GMOあおぞらネッ... -
書籍を出してよかったこと
【GIVEがしやすい】 初対面の方にどのような価値提供ができるかといったときに ・ブログやってます ・相談やってます ・税務申告しています などなどお話はできます。 その中に、出版しています。というのがあると 具体的な提供物として結構使えるというの... -
太田川 ピースウォータースイム
【危機感を感じて】 アクアスロンくらはしに7月16日に出場してスイムにだいぶ苦戦しました。 そこからプールで泳ぐことと海で泳ぐことは別物だと認識しました。 8月20日までにもう一度OWSにでれたら良いと考えて探してみると ピースウォータースイムとい...