朝のジョギング時間

目次

ひとまず早く寝る

ひとまず21時台に寝て、起きた時間から6時位までにシャワーを浴びて着替えるまでをジョギング時間としました。

理想:21時~4時起き 7時間睡眠 4時~6時がジョギング 6時~6時半が仕事ルーティン

ですが、いきなり上手く行くはずもないと分かってもいたので

現実:21時半~5時起き 7.5時間睡眠 5時~6時がジョギング 6時~6時半が仕事ルーティン

リラックスして動画ばかり見てしまう生活続きよりは、まあこれだけでも日常に良い影響を与えていると言えます。

後、1時間からシャワーや着替えの時間を除いた時間で出来るジョギングは正味6kmぐらいキロ6分ペースで36分前後

なので、今の練習量と変わらないものが午後から朝にスライドしただけ、となります。私の場合。

トライアスロンをやっているので、このとき浮いた午後分の運動時間を例えばプールに充てても良いということになります。

朝起きるのは時間がかかった

おそらく4時半ぐらいに目が覚めましたが、寒いし面倒くさいしまだ寝ていたいという気持ちがあり、

起きるのに30分ぐらいかかりました。起きたキッカケはこれを走ったら今日の何処かでカフェラテを飲んでいいよという(飲まないかもしれない)自分への許可でした。

ミナガルデンのランチをご褒美にしても良いかもしれません

まあ、それならとおきたのが4時50分ぐらいです。

成功体験を積んでいけば、自ずと身体が動いてくるだろう。

やってみたら良かった

  • 朝走っている人がいて何となく親近感が湧いた
  • 暗い朝の静寂が心を静かにしてくれる
  • 最初ゆっくりと走って徐々に身体が温まってくることが嬉しい
  • 朝シャワーでスッキリ

身体が温まってほぐれるので心も温まる、のでしょうか。

とりあえず今日はお疲れ様でした。自分。

{編集後記}

昨日の

  • トレーニング:バイク 16km 久々に乗ろうとすると空気の入れ方も忘れていますね
  • 夕飯:カレー ブロッコリーチーズ
  • 昼飯:豚肉とピーマンのオイスター炒め

 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次