プログラムも得意・不得意があるようで

目次

プログラム

  • GAS(Google Apps Script)
  • Python
  • MacroDoroid

こういったものは定型の繰り返しが得意なロボットのようなもの

得意を活かして人間活動の改善に繋げられたら素敵です。

  • ChatGPT
  • Gemini
  • Llama

AIの得意不得意がイマイチですが、大量の情報を元に推論することが得意で人間のような部分があるようで。

こちらはまだプログラムのコードを質問する使い方が多いですが、

今日はChatGPTでProject機能があることを知りました。

様々なデータをProjectに入れておいて、そのデータを基に回答することをしてくれたりしてくれます。

できることが増えるのは嬉しいですが、仕事やプライベートで使えるかどうかに集中していかないと

脳疲労がヤバいです。

人間

  • 好奇心旺盛
  • 誠実
  • コミュニケーション
  • 利他的・利己的

色々な行動原理があるでしょう。

基本的に繰り返しは苦手ですが、習慣化すると繰り返しも得意になります。

ハマっているときは楽しいですが、あっという間に時間が経過します。

{編集後記}

昨日の

  • トレーニング:LSD38
  • 夕飯:チャーハン
  • 昼飯:レタスバラ肉

 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次