決算月、申告月であることを自動で月初に顧問先に通知する流れを作りたい(プロンプト編)

あわせて読みたい
決算月、申告月であることを自動で月初に顧問先に通知する流れを作りたい(企画編) 【フロー】 すでに、顧問先を決算月・申告月を管理したEXCELがあります。現状はこれを私が見ながら、期首に連絡しています。 これを、ZapierかPADで顧問先を管理するEXC...

前回記事の末尾にWhat would you like to automate?と書いてあることは読めるとかきました。

この文字の下にあるものがどうやらAIになっているようで、プロンプトを書くとZapierのフローを書いてくれるようです。

目次

プロンプト

毎月1日の午前9時に起動します。
Googleスプレッドシートで、現在の月と「決算月」の列が一致する行を探します。
見つかった全ての行に対して、それぞれの「Google ChatのWebhook URL」の列にあるURLに、メッセージを送信します。
メッセージには「顧問先名」の列のデータを含めてください。

良さそうな業務フローを組んでくれました。Try itを押したら次の段階に行けそうです。Everydayとありますが、Everymonthのような気がします。

フロー

概ね良さそうな流れですが、ここからどのデータからどの顧問先、どんなメッセージを送るだろうかということを設定していくことになりそうです。今日はひとまずここまで。

しかし、正直ほぼ全てGoogleのアプリを使用しているので、GASでも出来るような気がしてきました。

{編集後記}

昨日の

  • トレーニング:朝ジョギング 36分
  • 夕飯:やきそば
  • 昼飯:鮭おむすび

 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次