沢田 慎次郎– Author –
公認会計士・税理士。独立開業と子育てに奮闘中。仕事もプライベートも時間効率と付加価値を追求しています。更に詳しくはプロフィールへ。
-
あと一回の詰めどころ
サムネイルは娘がパパにプレゼントということでくれたお花です。 【50k→52.5kのベンチプレス】 たった2.5Kの重さの増加なのですがとても重く感じます。 最初は1回もキツイと感じました。 その3日後には7回×3セット出来ました。 その次のときに10回を2... -
すみっコぐらし
【新参者だから】 先日税理士会の itフォーラム があったので参加してみました。 さまざまな企業ブースがアル中でメインは大手会計税務ソフト です。 その中でも 端の方や小さいスペースに 新しい技術を持って いる会社がちらほらありました。 大手会計税... -
Stable Diffusion DemoをChatGPTで日本語を英訳しながら使う
【StableDiffusionDemo】 Stable Diffusion Demoはwebブラウザー上で画像作成できる画像生成AIです。 Stable Diffusion Demohttps://huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion 私ですとアイキャッチ画像でちょうどいい画像というものに悩んだり... -
何を増やすのか、何を変えるのか
【何を増やすのか】 発信の量ここ数か月ブログは平日毎日youtubeは週二回 発信しを継続しています。それよりまえは 数年前 ブログをやっていましたがしばらく発信はしていませんでした。そこからいきなりなぜ 発信をするようになったかというと、 きっかけ... -
会計人間
会計とは経済活動を行う上で発生する取引をどのように数値化、計数化するかという考え方である。 公認会計士である私はおそらく息を吸うのと同じくらいに会計的に今の出来事は何だったのだろう、数字に置き換えるとどうだろうと考えている。 例えば、妻の... -
四十肩にチンニング(懸垂)
【デットリフトからチンニングへ】 先月危うく腰を破壊仕掛けたところから デットリフトに対してかなり慎重に実施するようになった私です。 その後色々と調べると どうやら同じくウェイトトレーニングで実施しているスクワットは デットリフトと使う筋肉が... -
Power Automate Desktop→chatGPT→Excelマクロに乗り換え事例
Power Automate Desktopを使って数百のExcelデータの年度や数値を入れ替えるタスクがこの時期に発生します。 近年はPower Automate Desktopを使って、あるExcelに必要な情報を人間が入力→ロボットがその情報をExcelから読み取り→一つのフォルダに入ってい... -
電子帳簿保存のセミナー実施しました
【事務所にて実施】 電子帳簿保存法についてのセミナーを経営者向けに60分程度行いました。 興味あるか不安はありましたが 以外にも関心が高く、 合間合間で質疑応答しながらの あっという間の60分でした。 取引先が一般消費者でスマホを持っていないとか ... -
タスクでいっぱいいっぱいになったときは
【やりたいこと、やるべきことがたくさんあっても時間が足りない】 YouTube 、ブログ の配信 最近ですと本の直し アポイントメントの準備や移動、対応 セミナー の準備や実施 時間がいくらあっても足りないような状況の中で ランニング やら ウェイトトレ... -
「参ったな・・」になったときは
【疲れ切っていて話も聞きたくないときは】 サウナに入ってととのいませんか。 サウナ→水風呂→外気浴を3セットです。 大体のことが「ま、いっか」となります。 この前一緒にスーパー銭湯に入りに行ったときは 私から仕事の話をする気はありませんでしたよ...