沢田 慎次郎– Author –
公認会計士・税理士。独立開業と子育てに奮闘中。仕事もプライベートも時間効率と付加価値を追求しています。更に詳しくはプロフィールへ。
-
AIはAIで個性がある。
【Notebooklmの得意なこと】 「限定された」ソースから情報を整理して要約することが得意 ソースは音声、PDF、マークダウン、youtube、ウェブページ等、幅が広い これらの特徴から、人間が何かを情報収集してまとめて、またアウトプットする機会のある人。... -
我慢するのでなくて寄り添う
人間なら、単純に節制していると我慢しているので、どこかで調整しないとキツいです。 どのあたりで折り合いをつけれたらいいでしょうか。 【最初の一歩を踏み出した後】 例えば、月に1回映画を見に行こうと決めて、そのために色々と調整して初めて映画を... -
自分を甘やかしているかどうか
読書したり仕事したり家のことしたり。 日々が過ぎていきますが、ふと頑張りすぎているのかもしれない、もう少し自分を甘やかしても良いのではないかと 子どもといっしょにいるときにおやつを食べさせて、自分が食べなかったときなど思いました。 しかし、... -
Dropboxで専用メールアドレスを使い、直接データ保存する使い道
【設定】 固有のメールアドレスを作成ボタンを押すと、Dropboxにデータ保存するためのメールアドレスが作成されます。 【Gmailをデータ保管するようにしたかったが出来なかった。】 gmailは結局、リンクの確認が必要で、送られたデータしかフォルダから参... -
締め切らない効果
【欠乏】 時間が足りない!という状況の中で急速に集中力ボーナスが働いて仕事やテストが捗るということがありますね。 誰しもが経験あることだと思います。夏休みの宿題とか期末テストで一夜漬けとかです。 この経験から締め切り直前になってからやろうと... -
体重を65kg⇒60kgにしたいがどうしたものか
【レタス1個のカロリーは】 一般的な結球レタス1玉(中サイズ400g程度)のカロリーは約44kcal。 【お茶碗1杯ごはんのカロリーは】 茶碗1杯(約150g)のご飯のカロリーは約234kcal。 【ダイエットだけ考えるのであれば】 私は1食茶碗2杯食べるので、ご... -
油断するとやらない方がいいことをやっている
【やらないことリスト】 じぶんなりにやらないことリストを作成してます。 1日に1分ぐらいそれを眺めることをタスクにしています。 。。。が、今週結構予定を入れてしまい、夜に事務的なことをすることが続き、 やらないことリストもみることから離れてし... -
新しい場所へ行く
新しい広島駅ビル-ミナモア-に行ってきました。 【人が多いのはまだしも】 意外と広いという変な感想になります。 一つ一つの階層の高さがそこまであるわけではないですが、横に広い感じ。 全部見て回ろうとしたら大変ですね。 飲食店も大混雑でした。 【... -
気が進まないことをやってもらうことの処方箋
客観的に見れば明らかに行動したほうが良いことをしないことが他人においてよくあります。 自分自身のことになるとやはり甘いところがあるのでそれは棚に置くことになりますが。。。 他人を変える前にまずは自分から変える、といわれるほどに他人を変える... -
顧問ひとつ分開けておく
混雑した手術室の改善案で「手術室を常に一つ分空けておく」ということをすると 収入が5%、午後3時以降の収入が5%、午後3時以降の手術が入ることが45%減少したという書籍を目にしました。 時間術の一環ですが業界は違えど似たようなことはあるな...