何かふと時間が空いたとき

この予定が入っていたのだけれど、その予定がなくなって1,2時間空いたとき

気分を変えるために出かけたりしています。

目次

マイナンバーカード更新

マイナンバーカードって5年ごとに更新することをご存知でしたか。

あまり市役所に出ることはなかったりあっても図書館で本の貸し借りをしているときで日曜日だったりします。

この日は平日だったので期限も迫っているし言ってみました。

思ったより待たずに15分ぐらいで終わったので良かったです。

次はカードそのものを変えるので写真も入れ替えるとのこと、納得です。10年ごとの自分の顔を変えるわけですね。

チノパン

自分は私服はほぼ毎日同じ服で毎日洗濯して使っています。

そのことが効率的であったり、服に関する興味関心が薄いことがありますね。

そんな私でも、もしこういうものがあれば着てみたいというものが出来ました。

黄色のチノパンに青のシャツを着るというものです。

元々黄色と青が好きなのでそれを服として着るというものです。

この組み合わせは結構癖が強めらしいのですが、まあやってから考えてみます。

。。というものの意外と黄色のチノパンというものが探しても見当たらないのです。

お店に行ってもないし、ネットであっても在庫がなかったり、サイズが合わなかったりで。

ようやく見つけたネットで手頃なチノパンを購入して楽しんで見ます。

ダイソー

出張をするとき、朝食をいつも通りかかるファストフード(そば、ハンバーガー、モーニング等など)

で済ましていたのですが、そういえば泊まるホテルは朝食はないけど、キッチンスペースがあるというところなのです。

最近自分が自炊ちらほらしているし、出張のときに1週間ぐらいすると帰りたくなる要因の一つに料理もあるかと考えました。外食に飽きてくるというものです。

しかし、去年は関東のスーパーの値段の高さに衝撃を受けて断念しました。今年はもっと上がっているでしょう。

加えて、私はホテルの冷蔵庫の音が気になる人なので冷蔵庫を使いません。

そんなわけで持ち込み調味料・食材(冷蔵保存が不要なもの)という縛りでやっていきたいと考えてます。

手始めに、小さめの調味料入れをDAISOで購入して見ました。

そうこうしている内に2時間程経ってしまいました。たまには買い物もいいですね。

{編集後記}

昨日の

  • トレーニング:ランニング ペース 36分
  • 夕飯:スパニッシュオムレツ
  • 昼飯:スクランブルエッグ トースト

 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次