こどもと一緒に寝る 3回起きる

普段は子ども2人とママが一緒に寝て、私一人で別の部屋で寝ています。

今日はママとパパを入れ替えて寝てみることにしてみました。

前提として、親一人子二人寝れるマットレスがあり、その横に普段パパが寝ている布団があります。

目次

寝るのをママと交代する

交代

子供が生まれてから、ママの睡眠はずっと細切れです。

今日はそのストレスがピークに来たということで、子供たちも説明してパパと一緒に寝ることになりました。

しかし日頃静かでないと寝れない自分

日頃私は真っ暗で静かでないと寝れないというふうに大学院生時代になりました。

子供達と一緒に寝るということで、寝返りが自由にならないとか声で起きるとか不安がいっぱいです。

まず一緒に寝てくれるだろうか

以外にも一緒に寝てくれました。

自分は寝れるのだろうか

結局のところ、トータルで言えば8時間ぐらい寝てることにはなるのですが、その間3回ぐらい起きることになりました。

1回目

寝たのは19時半

子どもの寝る時間というのもあり、19時半に跳ねました。

あと自分が寝れる時間も多いようにこの時間です。

自分の布団で寝るため

自分が布団の真ん中になって、子供の絵本を一冊読んでから電気を消して寝ました。

おそらく2時間後ぐらいですが、なんとなく起きて

横に引いておいた、自分の布団で寝返りも自由にうてるように、もう一つの布団に移動しました。

2回目

2時頃目が覚める

なんとなく目が覚めたので、

でこのまま起きてしまおうと思い起きて、

キッチンに移動して着替えて事務所に移動しようとしました。

子供は起こさないように。

かなり早い時間ですが、もう一度寝るのは考えにくかったので

仕事をしてしまおうかなと言うふうに考えていたところ。

息子が起きる

息子がパパが起きたことに気づいたことで起きました。

抱っこして布団に連れて行き、一緒に横になりました。

なかなか寝ない息子

目が冴えたのかなかなか寝ようとはしません。

寝たかなと思って布団から出ようとすると、どこ行くの?と言うふうに聞いて起きてきます。

観念してもう一回寝ることにした

これは本格的に寝かさないともう一回ねないなと思い、私ももう一回寝ることとしました。

その際には、横に引いている自分の布団で寝ました。

そうしないと移動のためにもう一回起きると直感したためです。

3回目

6時頃起きる

カーテンの向こう側も割と明るくなって起きたところ。朝の6時ぐらいでした。

今度は子供は起きず、そのまま寝ています。

トータルで言うと、結構寝ていることにはなるのですが、しっかり寝たスッキリ感はないです。

ひとまず事務所に行って、自分のルーティンを行うことにしました。

振り返り

寝れたことは寝れた

細切れの睡眠を

  • 2時間・4時間・2時間

これぐらいでしょうか。

寝不足感は思ったほどではない

スッキリしない感覚はありますが、眠たくてしょうがないという程ではないです。

軽い倦怠感といったところでしょうか。

体が冷えている

起きた時から体温が上がっていなくて、冷えているような感覚がありました。

温かいコーヒーやお茶を飲んで体温を上げるように努めます。

正直これが連続すると仕事に支障をきたす

なんとなく頭がぼわっとして思考するのが面倒な感覚があります。

いつもではない睡眠に体と頭が戸惑っているのだと考えます。

現状が続くと、仕事においてはなかなか支障が出るかなと言うところです。

対応

寝れた!と自己暗示をかける

寝れなかったというマイナスな発想でネガティブな考えになりがちなので、

トータルでは寝れているというふうに考えるようにします。

自分の布団に戻る目覚めをなくす

1回目の目覚めをなくしてしまおうという試みです。

絵本読んだらパパは横の布団で寝るね、と宣言してから寝るようにしてみます。

まとまって、6時間ぐらい寝れればこう少しマシな気がします。

アイマスクをしてみる

自分の寝る部屋に比べて少し明るいのでそれに反応している可能性もあります。

アイマスクをして寝ることを試します。

抱き枕を布団にいれて安心感を与える

ホームセンターで購入した抱き枕?のような棒状のクッションがあるので

それを自分の布団の横に置いておいて、自分が起きて移動したときに

それを自分の布団に入れてボリューム感を出してみます。

まあ、別の部屋でママも寝てますから。。

夜に予定があるときはママと一緒に寝てもらう

色々書きましたが、大前提として夜に予定があって、子どもと一緒に寝れないときは無理があります。

そういうときは、ママと一緒に寝てもらうことで良いと言いますか、それしかないですね。

夜に予定をいれない考えもありますが、現状は月1回~4回ぐらいはあります。

{編集後記}公認会計士の試験時代で寝ることに対して神経質になった過去があります。

いい機会なので、睡眠について色々と検討してみても良いかなと考えました。出張のときにも役立つ気がします。

ホテルだと(良い悪い関係なく)5時間くらいで眠りが浅かったりするので。。


 

プロフィール

WEB開催セミナー4/20:2025 歯科クリニック開業で伝えたいこと

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次