人前で話をしたときの失敗談です。
シーン・・・
今日は毎週火曜日に行く朝会の10分プレゼンテーションの当番日。
業務紹介も兼ねて直近で学んでいるキャッシュフローコーチングの内容を紹介しました。
図解したスライドを使って、
お金の全体像を把握して、
目標設定して、経過を追って・・・
と話をして、聞き手の反応をみると
・・・・シーン・・・・
とした雰囲気。
不味い!
でももう、どうしようもない!
わわーと話しているうちにもう10分。。
今月行うセミナーの告知をして終わりました。
気を付ければ良かった点
内容を盛り込みすぎた
セミナーやります、キャッシュフローコーチングやってます、ブログやってます・・
と盛り込みすぎて強調したかったキャッシュフローコーチングの話が薄まってしまい、
結果、聞き手が「?」になってしまったのではないかと
時間配分をミスした
腕時計を見ながら時間を見ていたのですが、プレゼンしていて時計を見るのを忘れて
気づけば10分でした・・・
置時計かストップウォッチを使って、「常に」時間を見れる状態にしておいた方が良いと感じました。
聞き手のメリットをもっと強調すべきだった
上の2点をクリアした前提ではあるのですが
スライドを使った分かりやすさの前に、
「この話を聞いたらこんな良いことがあるよ!」と
前置きトークをするべきでした。
自分のためになりそうだと思ってから話を聞くのと
何となく聞くのでは
聞く姿勢も変わってきます。
聞く姿勢が出来ていないうちに紹介を行っても
「ふーん」「そうなんだー」となってしまい、
気づけばどんよりした雰囲気になっている・・・(-_-;)
まとめ
プレゼンの失敗談を書いてみました。
7月に行うセミナーのときには、
「聞き手のメリットを強調する」
時間もとっているので
「聞くだけでなく参加者同士ディスカッションしたり、手を動かしてもらう」
「時間配分を意識する」
すくなくとも3点は意識してやります!
{一日一新}ホワイトボード購入
{今日の納得}前置きトークはコンテンツ説明より大事
■相続相談