ま、タイトルのとおりなのですが
娘が小学生に上がるまで9ヶ月程
流行りのリビング学習のための机を作ろうと思いたちました。
娘はニトリの学習机がほしいと言いますが
いかにも子供がちいさいときにしか使わなそうな机かつ7万円。。。
下の子も自分の机がほしいと言い出したら14万円。。。
ずっと使ってくれるならまだしもですが、そうでなさそうならと私はためらいました。
DIYの道を模索したところ材料費だけで言えば1万円ぐらいで出来そうだったので
作り始めることにしました。
まずは机の板です。
結果として、2600mm☓600mm☓25mmの大きさのパイン集成材を9800円で購入しました。
板でもう1万円行きましたね。
調べたブログなどは、昨今の物価高になる前だったことと、横幅が大きめになったので
高めになりました。個人的には納得です。
購入したのはコーナンPROです。
まず、2600mmの横幅がある板材をおいているところが
・コーナンPRO
・カインド
・DCM
でした。
この内、カインドは4200mmの板材はありましたが奥行きが500mmでおしい。
DCMは3000mmの板材はありましたし、奥行きが600mmがありましたが、厚さが30mmで25,000円、18mmで16,280円とちょっと高いです。
カインドPROは3100mm☓600mm☓25mmが9,878円で売っており、大きさも値段もちょうど良かったのでこちらに買いに行きました。
どちらの店も丁寧に対応してくださり感謝です。おかげで手間が省けました。
買いに行きながら、車に入るかなと考えましたがWishはギリギリ助手席を倒して載せられました。
さすが、PRO。業者用の材料がたくさんあります。種類も豊富です。
今日は脇目も振らず、パイン集成材をとにかく購入しました。
30円(税抜)でカットしてくれました。
ひとまず事務所の休憩所を作業場として板材を置きました。
それがサムネイルの写真です。
ここから、磨いたり、塗ったり、角を取ったりと
手の空いたときにやっていくつもりです。
ということは次はサンドペーパーを。。
■相続相談
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] リビングで大人と子供2人が一緒に勉強できる机を作りたい(板材購入編) ま、タイトルのとおりなのですが 娘が小学生に上がるまで9ヶ月程 […]