海で泳ぐときゴーグルが曇る現象の対処法

目次

泳ぎを止めてゴーグルを外してみる

アクアスロンの大会に出ました。そのとき、水中では曇らないが、水上では曇るという現象が起こりました。

あわせて読みたい
個人的な記録 アクアスロンくらはし2025 【去年】 スイム36分 ラン44分 【今年】 とてもきれいな晴れ。去年よりも3分ぐらい早い。良い面で言えば、泳ぎが去年よりも大きくできたところ。水中ではゴーグル...

対処として、その場ではゴーグルを外して解決しましたが、時間のロスは有りました。

裸眼でこれぐらいとしたら
ゴーグル着装水上視野 ボヤケた感

曇りにくいゴーグルを購入

自分が購入したのはベルトが青色。

黄色と青色の好きな組み合わせです。

OWS向きのゴーグルと銘打っており、今日プールで試用したときも、クリアに水中と水上を視ることができました。

裸眼と遜色ない見え方なので、遠くの目標物も見えそうです。

以前購入したゴーグルも似たような商品だったと思いますが、3年弱使用しているうちに、曇り止め機能が弱く?なってきたのかもしれません。

日差しの反射を抑える加工(偏光レンズ)もしてくれているようなので、見えにくさがより抑えられています。

海はライフセーバーがいてくれている、ウェットスーツを着ているので安心とはいえ、なるべく自力で帰ってこれるようにする努力が必要です。

ストレスとなるものをなるべく取り除いて海を泳いで行きましょう。

{編集後記}

昨日の

  • トレーニング:オフ
  • 夕飯:ご飯少し
  • 昼飯:小籠包

 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次