生活スタイルを見直して、貯金しよう。(支出の見直し)主に3つ

お金、大事ですよね。

でも、お金っていつの間にかなくなっちゃうんですよね。

独身のときは、好きにお金を使っていてもそれなりに何とかなるんですけど、

所帯を持つと、特に1年目はお付き合いとか外食が増えたりして、気づけば貯金がどんどん減ってたりします。

なんとかせねばと思い、サラリーマンは給料が固定なので、支出を見直すことにした結婚1年目の春。

目次

本を爆買いしない、図書館を併用する。レンタルコミックを活用する。

私は、かなり本を買います。たしか、月2万円分ぐらい買っていたと思います(漫画含む)。

これだけでも小遣い制となった現在は、お小遣いのほとんどを使い切ってしまいます。

それに、買って読んだら以外に面白くなかったというのも半分ぐらいあるんですよね。

最近は、見たい本があったら、広島市図書館で貸出していないか探してみます。驚いたことに大体、あります。1~2か月前ぐらいに出版された本もあったりしてびっくりします。さらに驚いたことに、ネット予約サービスがあり(20冊まで)、最寄りの図書館まで運んでくれます。致せりつくせりです。

その上で、何回でも読みたい本と思ったら、新刊で買うようにしています。

また、漫画は結構大人買いしていたのですが、収納に困るようになったのもあり、レンタルコミックで読むようになりました。個人的に一番、安いと思っているのは南観音メディアポパイの10冊1週間500円〔税込み)です。毎週、妻と借りに行っているので、500円×4=2,000円ですが、購入したら4冊、借りたら40冊読める違いは大きいです。しかも、毎週借りに行っているとだんだん、読みたいモノがなくなってペースが落ちてきます。なおのこと良い傾向です。

これらを駆使して、本代は月10,000円ぐらいになりました。

昼ごはんを弁当にする

王道です。1回800円×20日=16,000円のランチ代を弁当を持ち込んで節約する。たまに外食することもあるのと、自炊コストを考えるとだいたい月10,000円ぐらいの節約になりました。

ただ、これは自炊することを前提にしているので、毎日だと作り手(妻)がしんどくなってしまいます。なので外食する前日の夜は惣菜を買って食べたり、自分が休みの日に2~3品作るようにしました。成り行きですがレパートリーが増えました^^

妻の携帯キャリアを大手からMVNOする

要はドコモからYmobileに乗り換えたということです。SIMフリーの機種を2年縛りで購入していたので、SIMだけ変えて、月7,000円が月3,000円程度になりました。これもでかいですね。

まとめ

あと、細かい節約でいうと、ポイントがたまりやすいクレジットカードを作って、そのポイントでコーヒーを飲むようにしたとか、Yシャツは自分でアイロンして背広は今より安くやってくれるクリーニング店を探す・・・等々

何も考えず生活していたころより、4万円程度支出は減ったのではないでしょうか。

少しずつですが、お金も溜まるようになり、出産や独立に向けて貯蓄できています。

料理は個人差があると思いますが、その他の倹約法は再現性が高いと思っています。良ければ参考にしてください。

{一日一新}おそらく今までで最長の文章を最短時間でブログを書いたこと

{今日の納得}職場の同僚から子供服を頂きました。感謝。子育ては助け合いと感じて、自分も同じことを誰かにしたいと思った。

 

 


 

プロフィール

開業したいドクター向けの動画販売

開業ドクターを支援する士業等向けの動画販売

相続相談

社長向け(税務顧問・セカンドオピニオン)


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次