目次
気づきが多い売上
むしろ予定が多いときほどです。
自分の経理にしても
- 入金遅れのあるクライアントに督促⇒入金していただいた
- 請求漏れに気づいて請求⇒入金していただいた
クライアント要因のものもありますが、自分要因のものもあります。請求がなければ支払い金額がわからない訳で。
毎年確定申告で関与あるクライアントで、EXCEL管理表で請求と入金を管理していますがそれでも忘れていたりします。
お金がもらえるからだけで関わっているわけではないですが、お金がないと生活と事業を続けていけませんので大事です。
書籍やアフィリエイトはある種請求と入金を運営側で支払ってくれるので楽な面があります。(手数料ガッツリ取られていますが)
経費も
- 給与は月末締めで給与計算してすぐに振り込み予約⇒25日支払い
- 請求は引落かクレジット払い
- それ以外の支払いは都度請求書来たとき振込
最近はスマホですぐ支払いが完了するから楽ですね。
データ取り込みと定型仕訳をしてでざっと収支と預金残高を見て終わりです。
どこか凄く残高が少なくなっていれば、振り込みます。
経理をルーティンにすることおすすめです。AIはもしかしたら請求漏れとか支払い漏れを提案をしてくれるかも知れませんが、結局やるのは自分です。
{編集後記}
昨日の
- トレーニング:JOG 34分 5:45ペース 心拍数 125ぐらい
- 夕飯:コロッケ
- 昼飯:幕内弁当
■相続相談