最近「痩せた?」と久しぶりの人に言われます。
思い当たる節はあるのですが、体重計には最近乗っていません。
痩せたと思われる行動を書き出してみます。
目次
有酸素運動⇒ストレッチ
週5ぐらいのペースで1日30分程度のランニングと水泳をしてます。
自転車も組み込めたら良いのですが、行って帰って半日コースになるので手軽さがなく、今は行けてません。
まあ、30分だけでも繰り返しやっていると、次はこうしようというものがあり、身体に意識が行って
姿勢を直したら良さそうだということに気づきます。
姿勢は丸くなっているもの(以前)⇒割と真っ直ぐであるもの(以後)となると、体重が変わっていなくても見た目がお腹が出て見えるのが引っ込んで見えるので、
痩せて見えてしまいます。
ご飯おかわりせずに野菜多め
朝ごはん2杯食べていましたが、今は1杯にしています。お腹がすくので、キャベツとナスのレンチンしたもので
かさ増しして満腹感を得ています。あと、最近子どもにオムレツが好評なので毎日作っています。
野菜⇒卵⇒ご飯の順番で食べると糖の吸収もゆっくりなのか、または全体的にカロリーが抑えられているのかですが、身体が締まってきた気がします。
おやつは(あまり)食べない、たべるにしても日中
基本、昆布と低糖質飴で粘っていますが、貰い物のお菓子等やヨーグルト等をちょいちょい食べています。
それでも最近暑くて、夜なにか食べてくなったときは炭酸水を飲んでお腹一杯「風」にします。
おまけ
ヘアカットのとき、横を短く刈り上げていると顔の横の印象がスッキリして痩せて見えてしまいます。
{編集後記}
昨日の
- トレーニング:ペース走 36分
- 夕飯:コロッケ
- 昼飯:鳥ミンチ青菜炒め コンソメ醤油味
■相続相談